2007年3月20日(火) 対ヤンキース 高野台 12:00-16:00
1回戦 12:32-14:00
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤンキース | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | ||
ホワイターズ | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 |

フォアボールが選べず三振ラッシュで負ける!
とにかく三振が多くフォアボールが選べず、チャンスは4回だけ。エラーで出塁したN.中田選手とヒットで出た山崎監督を5番イチロー選手が帰し、その後てつや選手のヒットで追加の3点。相手ピッチャー吉賀投手が良かったが、走者が出ない事にはゲームにならない。ヒットの数は両チーム同じ6本だったことを考えると、ホワイターズの四死球6は多過ぎか。最終回フォアボールを選ぶも後が続かず、後半の追あげも甘かった。(AM)
打順 | 守備 | 打者 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 小島 | 5G | 6G | 8F | ||||
2 | 6 | ヒロシ | K | K | 4G | ||||
3 | 8 | N.中田 | K | 5E | 1G | ||||
4 | 5 | 山崎 | 6G | 7H | 7F | ||||
5 | 2 | イチロー | K | 7(2) | D.B | ||||
6 | 7 | 栗山 | 6H | K | B | ||||
7 | 3 | てつや | K | 7H | 7F | ||||
8 | 1 | タカハシ | 7F | 8F | 7F | ||||
9 | 9 | こいち | 7H | 6G | K | ||||
10 | DH | 相木 | K | 1G | |||||
11 | DH | 篠田 | 6E | 7H |
※[成績表] 色付き=ヒット 、H=1ベース、(2)=2ベース、(3)=3ベース、HR=ホームラン、ガイド
※[写真キャプション] P=撮影、C=コメント、AM=あむマネージャー、Y=山崎監督、K=こいち
対ヤンキース
2回戦14:12-15:45
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホワイターズ | 0 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | ||
ヤンキース | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1x | 7 |

ハラハラドキドキの試合残念ながらサヨナラ負け
初回1点入れられるも2回戦に山崎監督、イチロー選手、タカハシ選手、こいち選手のヒットで3点。つづく3回にヒロシ選手、N.中田選手、山崎監督でさらに2点追加。ホッとしたのもつかの間、お友達(GF)の応援が逆に栗山投手を硬くさせたのか3回から毎回取点され、同点で迎えた最終回2塁打で出たランナーをサード山崎監督のエラーで3塁に進塁させ、その後サヨナラレフトヒットを打たれる。やはり毎回得点で追いあげるヤンキースに対して、後半の攻めが甘かった。(AM)
打順 | 守備 | 打者 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 小島 | 1G | 1G | B | 6G | |||
2 | 7 | ヒロシ | 1G | 6H | 6E | ||||
3 | 8 | N.中田 | 6G | 8H | 4G | ||||
4 | 5 | 山崎 | 8H | 7(2) | 5G | ||||
5 | 2 | イチロー | 9H | 4G | 3G | ||||
6 | 1 | 栗山 | 4G | 9H | 4G | ||||
7 | 3 | てつや | K | 5G | 7H | ||||
8 | 6 | タカハシ | 7(2) | 3G | 4G | ||||
9 | DH/9 | こいち | 7H | 7F | 5G | ||||
10 | DH | 相木 | B | 7H | 5G | ||||
11 | 9/DH | 篠田 | 3G | 5G | 5E |
※[成績表] 色付き=ヒット 、H=1ベース、(2)=2ベース、(3)=3ベース、HR=ホームラン、ガイド
※[写真キャプション] P=撮影、C=コメント、AM=あむマネージャー、Y=山崎監督、K=こいち