2009年5月27日(水) 対バーツ(ALB) 光が丘 13:00-17:00

1回戦 13:26-15:05

 
W 2 0 0 0 0 0 2     4
B 0 0 3 2 1 0 X     6

栗山選手 ピッチング炎上も打ではホームラン!(借りたバットで)

しかしホワイターズはなんで・・・この手のピッチャーらしくないピッチャーに弱いかなー?(C: 監)

写真
写:7回3ベースヒットの耕太選手(C&P:AM)
写真
写:7回、ひろし選手のニューバットでHRの栗山選手(C&P:AM)
投手 栗山(敗)
守備 打者
1 6 耕太 B 4G - B - - 9(3)
2 7 ひろし 9F 5G - 6F - - 5F
3 1/4 栗山 9H - 4G - B - 9HR
4 2 イチロー 9H - B - 4G - 5G
5 3 山崎 7F - 6G - K - -
6 8 N.中田 4H - 4G - 1F - -
7 5/6 柴山 6G - - B - 5G -
8 4/5 大和田/阿部 - 8E - 7F - 6G -
9 9 上田 - 6F - 1G - 6G -
10 DH 水野 - B - B - - 9F

※色付き=ヒット 、H=1ベース、(2)=2ベース、(3)=3ベース、HR=ホームラン、ガイド

対 バーツ

2回戦 15:05-16:40

 
B 1 0 1 1 1 1 1     6
W 0 0 0 1 5 1 X     7

薄氷の勝利!!5回からリリーフの柴山投手(崖っぷち)踏ん張る

栗山選手にホームランで先を越され、ちょっとブルーだったニュー・ビヨンドの持ち主ひろし選手にも待望のホームランで笑顔戻る。この一発で元気を取り戻したホワイターズは5回に逆転するも6回には1点差にまで迫られるが、6回裏山崎左中間への2塁打を放ちN.中田選手送りバントで3塁へ(これが大きかった)、更にワイルドピッチでホームイン!これが決勝点になった。しかしニュー・ビヨンド恐るべし...って、いいのかなこのくくりで? (笑) (C: 監)

写真
写:5回よりリリーフの柴山選手、毎回点を取られながらも、最後よく踏ん張りました(C&P:AM)
写真
写:昨年の監督賞のバットが、本日ひろし選手に届き、そのニューバットでHR!先に拝借でHRの栗山選手にむかえられる(C&P:AM)
写真
写:7回トップバッター山崎左中間2塁打で出塁、サードよりワイルドピッチでホームインが貴重な決勝点になる(C&P:AM)
投手 柴山(勝)
守備 打者
1 6/1 柴山 7F - - K B - -
2 7 ひろし 7F - - 7HR 6G - -
3 4 栗山 K - - 1E 6F - -
4 2 イチロー - 4G - B 8(2) - -
5 1/6 耕太 - 8H - 6F 5G - -
6 3 山崎 - 5G - 7H - 7-8(2) -
7 5 阿部 - K - - 8F 6F -
8 8 N.中田 - - K - 4H 1G -
9 9 上田 - - 7H - B 6G -
10 DH 水野 - - B - B - -
11 DH 大和田 - - 1G - - -

※色付き=ヒット 、H=1ベース、(2)=2ベース、(3)=3ベース、HR=ホームラン、ガイド